<コナミスポーツクラブ会員様限定>8月4日(日)にSTEAM教育の夏休みワークショップを東京赤坂のコナミホールで開催!
- ワークショップ
- 2019.7.15
学研が描く未来のまなび、体験しませんか?
子どもたちの創造性を開花させるSTEAM教育のワークショップを、2019年8月4日(日)に東京赤坂のコナミホールで開催します。1日でSTEAM教育の醍醐味を体験でき、夏休みの自由研究の参考にもなりますので、コナミスポーツクラブの会員様でご興味のある方はぜひご参加ください!
今、STEAM教育が注目されています。
STEAMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学) の頭文字をとった造語で、STEAM教育はこれらを重視して学習する総合的な理数系教育です。アメリカではもともとSTEM教育が重要視されていたましたが、それにArtの要素を加えることで、新しい価値のあるモノを発明したり、社会の仕組みを変革したりする創造力を育めるといわれています。第4次産業革命の到来、人生100年時代の到来、グローバル化の進展などが一層すすむこれからの社会で、まさに必要とされている教育がSTEAM教育です。
本物のSTEAM教育が体験できる、学研ならではの4つのコース
今回のワークショップではSTEAM教育の醍醐味が体験できる「マインクラフト」、「サイエンス」、「ミュージック・マス」「話し方のコツ」の4つのコースをご用意。創造性を育む「ものづくり」の要素がふんだんに入っています。最先端の教育カリキュラムにふれ、自ら作品を考えて制作する体験は、お子様の感性を爆発させるに違いありません。
開催概要
満席のため、お申し込みは終了しました
コース内容・開催日時
2019年8月4日(日)10:00~16:00
会場
コナミホール(東京都港区赤坂9丁目7番2号ミッドタウン・イースト2F)
アクセスマップ(交通案内図)はこちら
定員
48名様(お申込は先着順とさせていただきます)
参加費
1,080円(税込)
対象
小学1年生~6年生
※参加条件:お客様の「STEAM教育夏休みワークショップ」(以下「本イベント」といいます。)への参加にあたり、以下の条件をご確認いただき、同意のうえで、お申込みいただくものとします。
お客様に発熱・咳ほか健康上異常を認める場合や感染症にかかっている(または治りかけの)場合は、本イベントの参加をお断りする場合があります。お客様に生じた事故やトラブルに関して、当社および学研の責任に帰さない事由による場合、当社および学研は一切の責任を負いません。本イベント会場における貴重品の管理は、お客様ご自身で行っていただくものとします。本イベントの運営上、やむを得ない場合、当社は、お客様に事前の通知なく、本イベントの全部又は一部を中止し、又は変更できるものとします。当社および学研および指定会社により、ご来場されたお客様の様子の写真・動画撮影を行います。撮影された写真や動画は、当社および学研(グループ会社含む)HP、さらに各種メディアにて掲載・放映・配信される場合がございます。 同意していただける場合のみお申し込みください。